どうしたの、吉川?
オリックス・バファローズ 吉川勝成 背番号99 プロ6年目
昨年、近鉄バファローズで中継ぎとして5年目のブレイク
50試合に登板して4勝4敗、防御率2.82の成績を残す
役どころはビハインドのゲームで中盤のゲームメイク
相手に完全に傾いた流れを切り、味方打線の反撃を待つ
実は、昨シーズン吉川投手のお立ち台を2度もナマ観戦しました
水口・的山・吉川…ナマ観戦で活躍してくれる選手のトップ3です
その吉川投手、今年はどうもエンジンのかかりが悪く、上と下とのエレベーター
そして、迎えた今日の登板は、8点ビハインドの5回
この回は無得点で切り抜け、迎えた6回
楽天打線の攻撃はこうなりました()内は点数、【】内はアウトカウント
高須:敵失
川口:ツーベース(1)
山崎:死球
吉岡:シングルヒット
関川:死球(2)
酒井:シングルヒット(4)
藤井:シングルヒット(5)
佐竹:ツーベース(6)
沖原:内野ゴロ(6)【1】
高須:四球(6)【1】
川口:犠飛(7)【2】
山崎:スリーベース(9)【2】
吉岡:シングルヒット(10)【2】
益田:外野フライ(10)【3】
打者14人に60球投げて7安打3四死球10失点
1イニング60球はパリーグタイ記録です(プロ野球記録は昨年4月にタイガースの吉野投手が記録した64)
エラーで調子狂ったの?
でも、そんなことでプッツンしてたらアカンで
このオフはしっかりと身体の手入れして、来年は頑張ってや
「スポーツ」カテゴリの記事
- 九州燃える~野球殿堂&幕内最多勝(2010.01.13)
- おつかれさま、東関親方(元関脇・高見山)(2009.06.16)
- 訃報・栽弘義さん死去(2007.05.08)
- その名は“キムタク”(2007.04.12)
- どこかで聞いたフレーズ(2007.04.09)
「野球」カテゴリの記事
- おつかれさま、カープ・前田智徳外野手(2013.09.29)
- おめでとうシーズン最多本塁打記録達成 スワローズ・バレンティン選手(2013.09.16)
- おめでとう通算2,000本安打、ベイスターズ・ラミレス外野手(2013.04.07)
- 1試合最多奪三振(2012.08.10)
- 平成24年 野球殿堂入り決定(2012.01.14)
The comments to this entry are closed.
Comments