北摂小旅行(ホンマは仕事やけど)
10/28(金)、仕事で三田(兵庫県)まで行きました
自宅から約80キロ、ちょっとした旅行ですね
川西&宝塚までは年に数回来ますが、三田となると去年の夏以来久しぶりです
悲惨な事故で有名になってしまった電車に乗って行きました。昔は黄色い電車だった…かな?
駅を降りてビックリ! こんなショッピングセンターが出来ていました
仕事が思ったより早く終わったので、帰りに武田尾駅のホームに降りてみました
武田尾駅はトンネルとトンネルの間にある駅…と言うか、ホームの半分以上はトンネルの中です
この写真ではわかりにくいかもしれませんが、山の木々もほんの少しだけ色づいています。秋が少しずつ深まってきていますね
仕事だったのですが、いい気分転換になった半日でした
たまには旅行でも行きたいなー…頑張って万馬券当てよう!
☆
下の写真は去年の春のものですが、三田市の北(篠山市との境界に近い)、母子というところに永澤寺というお寺があります。ここにはさほど広くないのですが芝桜が植えられており、可憐なピンク色の花が目を楽しませてくれます。
« 武蔵野ステークス | Main | 天皇賞(秋) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 名古屋へ行きました(2012.02.19)
- 風邪ひきました(2012.01.25)
- あけましておめでとうございます(2012.01.02)
- スカイライン(2011.11.22)
「街角で見かけたあれこれ」カテゴリの記事
- 名古屋へ行きました(2012.02.19)
- スカイライン(2011.11.22)
- 夏雲(2011.07.10)
- 国産タバコ販売状況(3)地道に確保セブンスター(2011.05.10)
The comments to this entry are closed.
Comments
I alwaүs used to stսdy ріece of writing in news papers but now as I am a user of web therefore from now I am using net for aгticles, thanks to web.
Posted by: Wendy | September 29, 2014 06:03 PM
Greetings from Los angeles! I'm bored to tears at work so I decided to browse your website on my iphone during lunch break. I love the info you provide here and can't wait to take a look when I get home. I'm surprised at how fast your blog loaded on my cell phone .. I'm not even using WIFI, just 3G .. Anyhow, superb blog!
Posted by: clash of clans hack | June 29, 2014 06:20 PM
いづみさん
ようこそお越し下さいました
JR福知山線も、宝塚を過ぎると一気に郊外から田舎に景色が変わりますね
大阪から30分ほどなのですが、いい感じでしたよ。
芝桜は4月下旬がピークです
行くのでしたら平日の午前中が、光線の加減もいいかと思います
三田駅からバスも出ていますが、ドライブで行きたい所ですね
阪神高速を木部で降りて、R173から県道・川西篠山線に入り、日生中央駅を左手に見ながら道なりに走るコースがお勧めです
車の量もさほど多くなく、のんびりとしたドライブが楽しめます
途中には道の駅もありますので、休憩も大丈夫です
仕事?当然ちゃんと終わらせましたよ(^_^)
Posted by: シルク@仕事中 | November 01, 2005 07:33 PM
小旅行いいですね。ぶらっと息抜きに行きたいです。田舎とか緑が好きだから、そうとこがいいですよね。
芝桜咲くころまではまだまだありますね。きれいなんやろうなぁ。で、お仕事はちゃんとしましたか??(笑)
Posted by: いづみ | November 01, 2005 03:33 PM