豚肉とザーサイの細切り炒め
食欲の秋ですね
お酒もご飯も美味しいです
ご飯をわしわし食えるおかずを一品お届けします
作り方
1.豚肉は5ミリ幅位に切ります
2.ザーサイ(スーパーで売っているスライスしたビンor袋入りのものでOK)とピーマンも3~5ミリ幅に切ります
3.中華鍋にサラダ油を強火で熱し、にんにくのスライスを入れて香りをつけます(省略可)
4.豚肉を入れてかき混ぜるように炒め、7割方火が通ったらザーサイとピーマンを入れます
5.オイスターソースを振りかけて一気にかき混ぜて出来上がり
上の写真で豚肉80グラム程度・ピーマン2個・ご飯0.8合程度です。食べ盛りのお子さんのいる4人家族だったら豚肉400グラム位は必要でしょうか?
特別な技術は一切必要ありません。手早く炒めるだけです。
所要時間10~20分、時間の無いときのおかずとしてお試し下さい。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- マグロのカマ煮込みブイヤベース風(2011.07.12)
- 鶏軟骨とピーマンのオイスターソース炒め(2011.07.09)
- 若竹煮(2011.05.01)
- 牛スジ肉と根菜の味噌煮込み(2011.02.21)
- スジじゃが(2011.01.31)
「B級グルメ」カテゴリの記事
- マグロのカマ煮込みブイヤベース風(2011.07.12)
- 鶏軟骨とピーマンのオイスターソース炒め(2011.07.09)
- 若竹煮(2011.05.01)
- 牛スジ肉と根菜の味噌煮込み(2011.02.21)
- スジじゃが(2011.01.31)
The comments to this entry are closed.
Comments
いづみさん
どうせご飯と一緒に食べるのだし、食器洗いの手間も省けますから(^^ゞ
ビックリドンキーのハンバーグも同じ皿だしね
Posted by: シルク@仕事せな… | November 06, 2006 09:22 AM
お腹空いてきたやん。
おいしそう、、ご飯と一緒に盛り付けてるのがいい♪
ほんとわしわし食べれそう^^
えっと豚肉あるし、ニンニク、ピーマンOK!
オイスターも○。
明日ザーサイ買ってこよ(笑)。
食べ盛りのお子がいる五人家族だから
ちょっと多目にやね(^^)
Posted by: いづみ | November 06, 2006 01:16 AM