« マイルチャンピオンシップ(G1) | Main | 京阪杯(G3) »

秋深し

【晩秋】ですよね、今の時期って…本来は

Utsubo_park071121

エルニーニョの親戚のラニャーニャとか言うヤツの影響で、【キンキンに冷えたビールからいきなり熱燗】【残暑からいきなり冬】と言われてましたが、ホンマにそうなりましたね。心地よい気候のスローな秋の昼下がりはどこ行ったん?てな感じで。

実家はボロの一戸建てなので気密性が悪く、すでにストーブを出しています
それと、JR阪和線の各駅停車
快速に比べて寒い
特に、乗客がガタッと減る東岸和田から先

絶対に経費節約で快速に比べて暖房の効きを下げてるで

|

« マイルチャンピオンシップ(G1) | Main | 京阪杯(G3) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

街角で見かけたあれこれ」カテゴリの記事

Comments

姐さん
マジでこの時間まで職員会議ですか?
かなり熱いですね

>仕事が夜の女ですのに、家庭の事情で飲めない生活が続いたんですわ
水商売なのに乳飲み子がいて母乳で育てているので飲めなかったとか?(^_^;

5年間お疲れさまでした
同級生にも出産と授乳でやめていたら飲みたくなくなったって子がいます
以前は男性並みに飲んでいたのですけどね

Posted by: シルク@仕事せな… | November 30, 2007 08:39 PM

おこんばんわ~。
やっと地獄の職員会議から帰還しやした。
仕事が夜の女ですのに、家庭の事情で飲めない生活が続いたんですわ。
したが高校受験するまでの正味5年間、2人のムスメの塾のお迎えつ~のがありまして、運転のため禁酒。おかげで?めっきり弱くなりました。

もう、お迎えからは解放されたんですが・・習慣って言う奴でしょうか?

職場の忘年会ではバイクを置いて心行くまで(・・といってもかわいい量ですが)飲んでまっせ。


Posted by: おりがみ | November 30, 2007 12:59 AM

私が姐さんの通常勤務時間帯で働いていたら、毎日ノンストップで飲んでいるような気がします(^_^;;;

夕食のときとかに飲まないのですか?
一杯程度だったら大丈夫でしょ?
軽く飲んで熟睡するほうが、かえっていいかもしれないですよ

Posted by: シルク@仕事せな | November 29, 2007 02:09 PM

熱燗・・お湯割り・・・なんか久しく接してない味。

昨日は無性にウイスキー水割りとか飲みたくなったんですが、本日ダブルヘッダー登板ゆえがまん・・。

お酒は喉の向こうにはいったとたん、化学物質になるのが悲しいです。口だけでやめとくのはもったいないし・・。

ああ、酒、さけがのみてぃ・・。

Posted by: おりがみ | November 28, 2007 04:11 PM

みーみちゃん
久しぶりの深夜徘徊されてますね(^_^)

これは西区の靭(うつぼ)公園です
秋は紅葉、春は新緑、木々がトンネルのようになっていて、エエ感じです
周囲はオフィス街と住宅街の混在している街で、気候のいい時期の昼休みにはお弁当を広げる方も多く見られます
あまり知られていないけど、いい公園ですよ
最寄り駅は四つ橋線の本町or肥後橋です

Posted by: シルク | November 23, 2007 07:51 AM

最近 急に寒いですよね。
昨日のお昼は雪も少しちらつき 真冬みたい・・・(^^;
あまりにも寒いので 夜はシチュー食べました。

画像の公園 綺麗な紅葉してますね(^^
お散歩してみたくなります。

Posted by: みーみ | November 23, 2007 02:21 AM

♪あなたの肩先に ひらひらこぼれてる プラタナスの枯葉 寒そな枯葉♪
枯葉というとプラタナスなんですかね?

今日みたいに寒い日に【帰宅したらおでん】だと、ヨメさんの株は上がりますな
【寒いだろうと思っておでんを作って待っていたら無断で飲み会】だと、ダンナの株は暴落しますな

Posted by: シルク@仕事中 | November 22, 2007 05:48 PM

♪プラタナスの枯葉舞う~冬の~道で~、っとくらぁ(^^;

ストーブ・焼酎湯割り・湯豆腐の【冬の晩酌3点セット】のお出ましですわ。

Posted by: スチャラカ次長 | November 22, 2007 03:54 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 秋深し:

« マイルチャンピオンシップ(G1) | Main | 京阪杯(G3) »