あんかけうどん
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- マグロのカマ煮込みブイヤベース風(2011.07.12)
- 鶏軟骨とピーマンのオイスターソース炒め(2011.07.09)
- 若竹煮(2011.05.01)
- 牛スジ肉と根菜の味噌煮込み(2011.02.21)
- スジじゃが(2011.01.31)
「B級グルメ」カテゴリの記事
- マグロのカマ煮込みブイヤベース風(2011.07.12)
- 鶏軟骨とピーマンのオイスターソース炒め(2011.07.09)
- 若竹煮(2011.05.01)
- 牛スジ肉と根菜の味噌煮込み(2011.02.21)
- スジじゃが(2011.01.31)
The comments to this entry are closed.
Comments
みーみちゃん
確かに、言われてみれば温かいうどんに生姜って、これだけかもね
簡単に出来て温かい気分になれるからいいですよ
生姜は他にも使い道多数あります(主婦の大先輩(^_^;;;のおりがみ姐さんが言っておられるので間違いありません)
熱燗に勝るものはなかったりもするのですが(^^ゞ
Posted by: シルク@仕事せな | December 17, 2007 05:46 PM
最近 寒いですねー
体の暖まるものが恋しくなります(^^
暖かいおうどんに 生姜は 案外入れたことが無いかもしれません。
美味しそうですね。作ってみよ♪
Posted by: みーみ | December 17, 2007 04:38 PM
姐さん
ウチのオフクロはハチミツを熱湯で溶いて、そこにおろし生姜を入れて飲んでますね
香りがエエんですわ
薬味、子供の頃はキライだったけどね
苦いものって、人間の本能では拒絶しますから
やっぱし、お酒を飲みだしてからかな?
冷奴など、ネギ食ってるのか豆腐食ってるのかわからんくらいバサッといきます
ラーメンも【ネギ大盛】で追加料金の無いところではバサッと乗せますよ
ネギは風邪の予防にエエらしいですね
Posted by: シルク | December 15, 2007 08:36 PM
とろ~っとしたところをズズズズズズっと・・ねぇ??
シルクはん、わたしこれ大好き~です。
生姜、ジンジャー!!冬の友。紅茶に入れても美味しいのよ。
いつからだろう?うどんやそばに「薬味」を入れて食べるのがおいしいって感じるようになったのは・・・。
Posted by: おりがみ | December 15, 2007 12:40 PM