フィーチャリング
最近、ラジオで曲を歌っているアーチストを紹介する時に【○○△△フィーチャリング▲▲◇◇】と呼んでいるのをよく耳にしますよね
一番よく聞くのは【そばにいるね by青山テルマ フィーチャリング .SoulJa 】でして
一時は2時間運転していたら必ず耳にするくらい流れていました
タイトルとは関係ないけど、青山テルマの透きとおった声ってサイコーですね
あの声で『シルクさん』なんて呼ばれたら、それだけで腹上死してしまうかもしれません(意味不明)
で、いつ頃から【フィーチャリング】って言葉が使われだしたのでしょうかね?
青山テルマ以外にも、【○○△△フィーチャリング▲▲◇◇】というフレーズを耳にする機会が増えたような気がします
丹頂さんがいたらアッサリ答えてくれるような気がするのですが…
「音楽」カテゴリの記事
- この広い野原いっぱい(2011.06.22)
- 海を見ていた午後(2010.05.03)
- 卒うた(2010.03.02)
- トイレの神様(2010.02.18)
- みずいろの手紙(2009.11.10)
The comments to this entry are closed.
Comments