【その気】にさせたもの
既報の通り、デジタル一眼レフカメラを買ってしまいました
前々から欲しいとは思っていたのですが、値段も値段なのでなかなか手が出ず
妥協案を練っていた最中に、こんな出来事がありました
高校の同級生が出ている芝居を見に行ったのですけどね
男役の女性って格好エエですね
北海道や九州からベルばら見るために都会へ出てくる方の気持ちが何となくですがわかりました
ちなみに、同級生は写真には写ってません
許せ
フィルム一眼レフカメラでの、最後の舞台写真…かな?
« あじさい | Main | 宝塚記念(G1) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 名古屋へ行きました(2012.02.19)
- 風邪ひきました(2012.01.25)
- あけましておめでとうございます(2012.01.02)
- スカイライン(2011.11.22)
The comments to this entry are closed.
Comments
久しぶりに完全休日です
>おりがみ姐さん
いやいや、俊敏な少年(例=ピーターパン)の役は、私らの年令だと大半は身長・体重を書いた時点でアウトですから
それは自慢していいと思います
姐さんは文章同様に表情も豊かな表現力があるので、モデル大歓迎ですよ。横浜は
遠いですが…
Posted by: シルク | June 27, 2010 08:58 AM
はは・・少年でよいですのでいつかデジカメさんで撮ってくださいね。
腕の良いカメラマンはうらやましいです。
Posted by: おりがみ | June 27, 2010 04:34 AM
大阪は朝からしとしと雨降りです
>おりがみオネエサマ
…とか?
アイラインはまだだけど、マスカラは手中に収められた
そうですね、姐さんだったら【俊敏な少年】なんて役柄はエエかもしれないですね。
ちなみに私の同級生は【年令相応の役】で出演しています
Posted by: シルク | June 26, 2010 11:33 AM
オネエサマ・・・という世界でありますね。ステキ!
アイライナーがうまくひけないおりがみは弁当係か衣装係がせいぜいです。
あ、子役ならいけるか??
Posted by: おりがみ | June 26, 2010 10:49 AM
>ぼぶさん
出演者って、大半が女性です
今回、男性は5人かな?
身長が審査条件だったら、ぼぶさんは軽くクリアですな

私は話になりませんが
Posted by: シルク@仕事せな | June 25, 2010 11:24 PM
≫女の子ばっかし撮ってたんでっか
シルクはんこそ。
しかし見事な映りですな。
やはり皆さん背が高そうですな。最低でも170センチはありそうな。スタイルがいいんでなおさら高く見える感じです。合コン書類審査には身長制限もありそうな。
Posted by: ぼぶ@豊橋 | June 25, 2010 11:13 PM
>部長
【元OSK】の方です
合コンは予備審査で却下されるでしょう
でも、こんなお姉さんと十三屋へ行くってーのもよろしいですな
Posted by: シルク@仕事せな | June 25, 2010 07:18 PM
♪その気にさせないで~(^^
これ、OSKですか?
是非合コンを企画下さい へ(^^へ)
【鳥よし茶屋】あたりで(^^;
Posted by: スチャラカ部長 | June 25, 2010 07:48 AM